インタビュー
Interview
お客さまに最高の感動と満足をご提供するべく、それぞれの職場でチームワークを発揮し、共にホテルを創り上げる、さまざまな人をその仕事と共に紹介します。
- 宿泊部
フロントオフィス
酒井 隆次<ゲストエクスペリエンス スーパーバイザー>
台湾に留学して大学で中国語と英語を学び、ホテルでのアルバイトを経験しました。ホテルはサービスの頂点だと思っており、大学卒業後に東京のホテルへ就職することに興味を持ちました。フォーブス・トラベルガイドで何年も連続で5つ星の評価を獲得し、さらに外資系ホテルの中では歴史があり、日本橋という興味深い場所にあるマンダリン オリエンタル 東京に興味を持ち、応募しました。
2. 現在の配属先とポジションおよび職務内容ゲストエクスペリエンススーパーバイザーとしてご宿泊のお客さまをお迎えしています。VIPやリピーター、世界的なセレブのお客さまに接したり、プレジデンシャルスイートにご滞在のお客さまへのサービスのインチャージ業務を行ったりします。
ゲストエクスペリエンスの仕事では、経験・知識・想像力をフルに発揮しなければなりません。お客さまの様々なリクエストにお応えできるよう、ホテル館内のどこに何があるのか、誰が何を知っているのか、館内のネットワークをしっかり把握し、またあらゆるお客さまのプリファレンス(お好み)や行動、コメントなどを見てお客さまのことを勉強し、業務に役立てることができるように日々心がけています。
明るくて人と話すのが好きなコリーグが多い職場です。海外にある他のマンダリン オリエンタルのホテルから異動してきたコリーグとも一緒に働き、良い刺激を受けています。
4. これまでのキャリアパスと今後のキャリアパスベルアテンダントとして入社してから、フロント、ゲストエクスペリエンスオフィサーを経験し、現在のスーパーバイザーに至ります。
入社直後は一流のサービスを目標にしていましたが、ゲストエクスペリエンスに配属されてからは、お一人おひとりのお客さまに合ったサービスを目標とするようになりました。今ではゲストエクスペリエンス以外の業務に就くことは考えられないぐらい充実していて、将来はゲストエクスペリエンスのマネージャーになりたいと考えています。
どのような部署で、どのようなホテリエになりたいか、明確な目標を持って頑張ってください。自分が興味あるポジションに最初から配属されないこともありますが、皆さんには配属された場所で様々な経験をしてほしいと思います。
私は入社後にベルでお客さまのご到着時のエスコートやお車のお迎え、お客さまへの接し方などサービスの基本を学ぶことができました。その貴重な経験は現在のゲストエクスペリエンスの業務にも多くの場面でいかされています。